外側の張り出しが解消。
スラリとした太ももに
27歳女性 身長:162cm 体重:52.2kg BMI:19.9
太ももの脂肪吸引を行いました。
執刀医は志田 雅明ドクターです。
治療の 概要 |
ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波を皮膚の内側から脂肪組織に照射して、周辺組織と脂肪細胞を遊離。その後カニューレという専用の管で脂肪細胞を吸引除去する。術後は脂肪採取部位を圧迫固定。カニューレ挿入口には、5mm程度の小切開を加える。 |
---|---|
施術 費用 |
太もものモニター料金(1部位あたり):¥270,000(税込¥297,000) モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。 ▷【太ももの脂肪吸引モニター募集】 |
副作用 リスク |
施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。 |
ゲストのお悩み
外側に張り出している太ももがコンプレックスで、ご相談に来られたゲストです。張り出しをなくし、内ももがくっつかないような仕上がりにしたいけど、ガリガリに痩せている印象にはしたくないというご希望でした。今回は太もも全面(内側・外側・前側・後ろ側)にベイザー脂肪吸引を行っています。
ベイザー脂肪吸引で引き締まった太ももに
太ももは脂肪が多い部位です。そのため、脂肪吸引することで皮膚がたるまないかと心配される方がいらっしゃいます。ベイザー脂肪吸引はベイザー波という脂肪細胞だけに作用する超音波を照射して吸引を行うため、皮下の線維組織が傷つきません。そのため、術後は温存された線維組織が収縮し、皮膚を引き締めてくれます。術後数カ月は硬縮と言って皮膚表面が凸凹する期間がありますが、ダウンタイム症状の1つなのでご安心ください。
ビフォーアフター
術後は太もも外側の張り出しが解消し、スラリと引き締まった太ももに仕上がりました。術前と施術から1年後の写真を見ていただくと、自然な細さになっていることがお分かりいただけると思います。ゲストからもすごく細くなった、とお喜びの声をいただきました。
関連する施術のご紹介
関連するお悩み・部位の解説
情報提供医師
-
- THE CLINIC 広島院 医師志田 雅明
消化器外科医として、胃がん・大腸がん・乳がんなどの手術を1,000例以上手掛け、がん治療のスペシャリストとして活躍してきた外科専門医。2016年には日本外科学会のYoung investigator's award を受賞した。ゲストが人生を前向きに歩むことができるような施術の提供を目指し、日々診療にあたっている。
資格
- 日本外科学会外科専門医
- TOTAL DEFINER by Alfredo Hoyos 認定医
所属学会
- 日本外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本形成外科学会
- 日本美容外科学会(JSAS)